お餅つき

12月26日(木)お餅つきをしました。

地域の方3名の人にもお手伝いいただき、9升のお米を木臼でつきました。

以上児さんも順番に、杵で「よいしょ!よいしょ!」の掛け声で、だんだんとお餅になっていくのをみながらがんばってつきました。

お餅は給食で、きなこ、あんこ、のりしょうゆ味にしてもらい、つきたてのお餅はおいしくて笑顔いっぱい、おかわりをいっぱいしました。

ゆり組さんは、餅花飾りも作り、お正月飾りの準備もしっかりできました。

関連記事

  1. ゆり組 保育参加

  2. すみれ組 みそ作り体験

  3. ゆり組 お別れ会・お店屋さん

  4. 「きて みて あじわおうよ」木ぼっくり作品・自由画展示

  5. ゆり組 牧歌の里遠足

  6. すみれ組 クッキング

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031